雨に終わった祭り
数年ぶりに地元のお祭りを見に行った。
開会して2時間もたたないうちに突然の激しい雨。
バケツでひっくりかえしたような雨というのか。
みんな、わあ~といいながら、テントの下や近くのアパートの軒下などに避難。
あたりはみるみるうちに水たまりになった。
私も近くのアパートで30分くらいだろうか雨宿り。
風の混じった雨で、折り畳み傘でも対応できず、びしょびしょに。
踊りに参加する予定だった小学生の男の子たちは、びしょ濡れになりながら
大雨の中かけまわっていった。楽しそう。
そういえば、雨がふる前、嫌な予感のする風が吹いてきたな。
しばらくして、お祭りを中止にしますというアナウンスが。
1年も前から準備をしていただろうに、実行委員会も難しい判断だったと思う。
花火も明日へ延期。
小雨になってから、それでも名残惜しそうに、客をよびこむ屋台を見ながら、歩いて帰宅。
今頃、やけ酒飲んでいる人も多いだろうな。
☆西尾アナ情報
信州新町のソフトバレー大会からの中継。
町民が24時間かけてかわるがわるバレーの試合を行うそう。
町が一丸となってっていうのが、凄いなと思う。
体育館は熱気で飽和状態じゃないかな。
今日は、当初は祭りに行くため、録画をしておきましたが、家に帰ってきて、生でこれダネを見れました。
| 固定リンク
コメント