受かりました!
ご無沙汰しています。
慌しくしていて、更新が遅くなってしまいました。
以前に試験を受けると書きましたね。
おかげさまで合格することができました。
寝る間を惜しんで勉強をした甲斐がありました。
20代最後をこのような形で飾れて最高にうれしいです。
・・・その一方、私の知人何人かは、今回はいい結果には恵まれませんでした。
だから正直言うと手放しで喜べないのです。
周りの人々から支えられての合格です。
母が家事を手伝ってくれました。勉強に集中できるように、いつも早めに寝てくれました。
試験当日も寝不足でしたが、いい体調で臨めました。
これをきっかけに次は、もっと難関なものに挑戦してみようかな、とも思います。
何の試験かは、やっぱりこの場では発表できませんが、合否関係なく勉強した人は自分の血肉になるでしょう。
| 固定リンク
コメント
おめでとう!頑張った甲斐があったね。私は採点官だったのですが、頑張った人の答案は、ぱっと見て分かりました!!!
投稿: Hiro | 2011年10月 7日 (金) 17時34分
Hiroさん、ありがとうございます。
先輩からのコメントが一番うれしいです。
採点官ご苦労さまでした。
私も一発で合格することができました!
自己採点してみて、8割くらいはできました。
今回は、平均点高そうですね。
投稿: たかこ | 2011年10月 7日 (金) 21時25分
こんにちは。
合格おめでとうございます。努力の結果が実って良かったですね。
投稿: kenji | 2011年10月 8日 (土) 12時43分
kenjiさん、ご無沙汰してしまって、すみません。
お互い良い結果になって良かったですね。
これを生かしてお互い明るい未来になるといいですね。
投稿: たかこ | 2011年10月 8日 (土) 22時32分
おめでとうございます。
努力が報われてよかったですね。
投稿: ごまめ | 2011年10月10日 (月) 16時45分
ごまめさん、ご無沙汰しています。
祝福のコメントありがとうございます。
なかなか、ごまめさんのブログにコメント書けないですいません。
投稿: たかこ | 2011年10月11日 (火) 00時42分