薬の減量の悪影響
節食しているのにともない以前より薬の量を減らしています。
腹八分目以下の状態で、薬をとりすぎるのは良くないと思ったからです。
もう2週間くらい全く飲まなかったり、減量しています。
薬は5種類から3種類にしていて、量自体も以前の三分の一。
その結果、唾液が異常に増え、消化液も増えて、胃がぴちゃぴちゃしています。
少ない量の睡眠薬だと眠りが浅く、毎晩のように嫌な夢、怖い夢を見ています。
母から、毎晩、うなされる声が聞こえて可哀想だ、と言われました。
昼間も、頭が重く、地に足がついていない感じです。
周囲から、将来子供を産むためにも、いま薬を減らすチャンスだと言われていますが、やっぱり無理ですね。
私が平穏な状態を保つには、やっぱり薬を飲むことが必要です。
| 固定リンク
コメント