先のことを考えて
このところの寒暖の激しさ、私が節目の歳であること、そして、やっぱり排卵を止めていることが影響しているのでしょうか。
調子が悪く、半日は横になっています。
今日は、午前中、パン屋へ行きました。
週2回程度の外出です。
母は今月70歳を迎えます。
(私はお母さんが39歳のときの子なので)。
母と私が寝込んだら、家のことを誰が手伝ってくれるだろう。
そう考えて、ホームヘルパーさんを雇おうと思います。
わたしの町は、1ヵ月の利用時間の制限がありますが、一定の時間まで無料で利用できるそうです。(手帳があることが条件)。
ヘルパーさんがいれば、買い物をしてきてくれたり、家に来て、調理をしてくれます。
それには、役場の職員と保健師さんがうちに来て、聞き取り調査などを行い審査に通らないと実現できませんが。
そう将来を見すえた行動も必要だと考えています。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
☆西尾佳アナ情報
しっかり見ました。
今週中には、仕上げたいと思います。
小川村のたくさんの山菜見事です。
私も昨日、夕食にたらの芽のてんぷらを食べましたよ。
今回も元気をありがとう。
| 固定リンク
« ヤバかった2時間 | トップページ | 小川の山菜 »
コメント